梅レシピ集
タンドリーチキン梅びしおでさっぱり味
タンドリーチキン梅びしおでさっぱり味

材料:4人分
- 4本とり骨つきもも肉
- 1/2個玉ねぎ
- 1個ピーマン
- 1個トマト
- 適量ブロッコリー
- 1カッププレーンヨーグルト
- 【A】
- 大さじ1梅びしお
- 大さじ1酒
- 【B】
- 大さじ1しょうが(みじん切り)
- 大さじ1にんにく(みじん切り)
- 小さじ2カレー粉
- 少々とうがらしの粉
- 小さじ1パプリカ
作り方調理時間:-
- (1) とり肉は、表面をフォークでついて、【A】の酒をふりかけ、梅びしおをすり込み、プレーンヨーグルトに【B】を加え、よく混ぜ合わせ、とり肉を2時間以上、一晩漬ける。
- (2) オーブンレンジもしくはオーブントースターを熱し、(1)を20分焼く。表面がこげそうになったら、アルミ箔をかぶせる。
- (3) 玉ねぎは薄切り、ピーマンはヘタと種をとり細切りにし、水にさらす。トマトは5mm厚さのくし型に切り、レタスを洗って一口大にちぎる。ブロッコリーは小房に切り分け、塩少々入ったお湯でさっと湯がき、冷水に放ち、色止めしておく。
- (4) 皿に(2)(3)を盛り、あればレモンをそえる。
料理のポイント
※とり肉は、串をさしてすんだ汁が出れば良い!
今回使用した商品

- 梅びしお
- 厳選した紀州産梅干の種を取り除き、手間ひまかけてペースト状になるまで煮込んで仕上げました。紀州梅のペーストだから旨味と酸味は格別。お肉やお魚料理をはじめ、サラダのドレッシングなどに大活躍です。
- ご購入はこちら