梅レシピ集
太刀魚の中華蒸し
太刀魚の中華蒸し

材料:4人分
- 80g×4切れ太刀魚
- 8本三つ葉
- 【魚下味】
- 少々塩
- 大さじ2酒
- 【仕上げ】
- 大さじ2ごま油
- 【蒸しだれ】
- 20個(種を含む60g)恋梅
- 小さじ2砂糖
- 少々コショウ
- 大さじ1・1/2酒
- 小さじ2薄口しょう油
- 1/2本白葱
作り方調理時間:約20分
- (1) 太刀魚は、皮目に切り込みを入れ、塩をあて、しばらくおく。分量の酒で塩を洗うようにふりかける。
- (2) 恋梅の半分は種を除き、あらくつぶす。白葱のみじん切り、他の蒸しだれの調味料も加える。
- (3) 器に(1)を入れ、(2)を等分に上からかける。
- (4) 蒸気が上がった蒸し器で、強火で10分程蒸す。
- (5) 蒸しあがれば、刻んだ三つ葉をたっぷりのせ、熱々に熱したごま油をかける。
料理のポイント
※魚は、脂ののった白身魚で鮮度のよいものを選びましょう。
※蒸し時間は魚の厚みによって加減しましょう。
今回使用した商品

- 恋梅
- 恋するように甘く、すっぱい小梅干。たっぷりの甘さとまろやかな口当たりがお子様や女性に大人気の肉厚小梅干。
- ご購入はこちら